今日は、安城のデンパークさんでライブをしてきました♪
秋のイベント「秋穫祭」の中で、市民・デン楽祭と題し、市民参加コンサートやダンスパフォーマンスを日替わりで開催してまして、本日は会長副会長が出演してきました。
本日は、あいにく朝から雨模様の天気でしたが、お笑いコンビ「響」も出演するということで、結構なお客さんの数でビックリしました!
会場となったフローラルプレイス(巨大温室)は熱気ムンムンでした(^^ゞ
実は、響が出演する場所は、予定では屋外ステージでしたが、雨のため急遽プローラルプレイスに変更となったため、私たちと同じ場所で入れ替わる形で2ステージづつ出演することになりました。
これが、私たちにはラッキーだったようです。
というのも、響のファン(目当て)の方が、彼らの1回目と2回目の間もずっと動かないで残っていてくれたおかげで、私たちの1回目のステージは大勢のお客さんの前で演奏することができたからです(^^♪
もし、場所が違えばこうはいかなかったことを思えば、今日の雨は恵みの雨だったかもしれません...その証拠に、私たちの2回目の時はお客さんの数が激減してましたので...(^^ゞ
しかも同じ雨でも、本日の出演者が響じゃなかったら、客さんの数自体がこんなに多くはなかったと思いますので、本当にラッキーだったと思います。
で、肝心のライブの内容ですが、ハッキリ言って最近では一番良いパフォーマンスが出来たと思います♪
大勢の前で演奏して緊張するだろうと想定して、ガチガチのセットリストにしたこともあるかと思いますが、先週の単独ライブの音源を聴いて、それぞれ自分たちの悪いところをしっかり反省して、今日はそこに注意しながら演奏したことも良かったかなと思います。
具体的には、まずテンポキープが今日はしっかりできました!
私たちにはリズム隊がいませんので、バッキングに回ったときに、それぞれがドラムやベース役をしなくてはいけないのですが、ついつい演奏に熱が入ってくるとテンポが走り気味になってしまうんですよね(^^ゞ
ノリを出しつつも、如何に冷静にバッキングができるかが最も重要なポイントでして、今日はそれができたと思います。
感覚としては、チョット遅過ぎかもというくらいがちょうど良いみたいです!
あとは、フローラルプレイスという環境のため、天然のリバーブがしっかりかかっていて、メチャ気持ち良く演奏できたこともあるかもしれません。
とくにバラードを弾いているときなんかは、ホント気持ち良かったですよ!
演奏する前は、絶対緊張すると思っていましたが、実際に弾き出してみると意外や意外、緊張するというよりも楽しんで弾くことができました!
ラストの「START」も皆さんに手拍子で盛り上げていただいて、ホント気持ち良かったです♪
デンパークのスタッフの皆さん、PAスタッフの方、そして何よりわざわざ演奏を聴きに足を運んでくださったお客さん、本当にありがとうございました。
また機会があれば、ぜひ出演させていただければ嬉しいです♪
この調子で来週のライブも(あくまでもクールに)突っ走ります!
日時:2010年10月9日(土)
場所:「デンパーク」(安城)
「秋穫祭」市民・デン・楽祭♪
① 雨上がり [04:10] ② Wedding Bell [04:50] ③ 半月 [04:46] ④ 哀愁バイオレット [04:06] ⑤ きっとまたいつか [04:08] ⑥ シュプール [04:05] ⑦ START [03:57]
reported by 会長
本日は前座に「響」を迎えての2ステージご苦労様でしたヽ(^o^)丿
各30分のステージはあっという間に終わってしまい帰るのが名残惜しかったです(^_^.)
2ステージ共、シュプールでは勝手に歌詞が浮かんでくるほどの出来でした(^_^)v
また機会があれば聴きに行きますね(^_^)v・・・今日のDVDを持ってp(^v^)q
デンパーク「秋穫祭」ライブお疲れ様でした。
会長レポートにもありますように、久々に「いい」演奏ができたと思います。
相変わらずの細ミスはありましたが、ノリ、リズムとも
なかなかの出来だったのではないでしょうか。
これも「響」さんのおかげですかね!?
同じ30分の枠の中で、「響」さんはトークで。
我々副会長はアコギで。
全くジャンルの違う2組のライブとはいえ、一定の枠の中で如何に、お客さんのハートをつかむか。
「響」さんは 流石でした。
いつかは、会長副会長も・・・
おっと、あまり欲張らず、過信せず、
今後も、ぼちぼちやって参ります。
>花れんさん
昨日は雨の中わざわざ聴きに来ていただきありがとう
ございました!
しかも安城七夕まつりの時のDVDまでいただいて
感謝感謝です。
昨日の演奏も久しぶりに撮影しようと、デジカメの動画
機能で撮ってみたのですが、最初の1曲しか録画されて
いませんでしたので、もしよろしかったら昨日録画された
映像も貸していただけると有り難いです...
ずうずうしいお願いで心苦しいのですが、よろしくお願い
いたします!
「シュプール」はすごくいい曲ですよね。
メロディはすごくシンプルなんですが、DEPAPEPEの
演奏同様、ディレイをかけまくってキラキラした感じを
出すとすごく雰囲気が出ます♪
これからがこの曲にピッタリの季節ですので、たぶん
毎回演奏すると思いますので、機会がありましたら
聴きに来ていただけると嬉しいです。
この日のDVDなんですが…貸し出しはしませんf^_^;)
全て寄贈という形にしてますので貰って下さいヾ(@⌒ー⌒@)ノ
足りないからもっとくれ!っていう事なら何枚でも焼きますのでご連絡下さい(^O^)/
>花れんさん
ありがとうございます!
では、お言葉に甘えてさせていただきますね。
よろしくお願いいたします♪